パソコンが熱すぎる! パソコンの冷却化と普段から気を付けること ノートパソコン編

こんにちはモズです

ノートパソコンは発熱しやすいため冷却対策は重要

特に最近の薄型ノートパソコンは熱くなりやすいため最近は百均でも冷却グッズが売られていたりします。

今回はそんな熱くなったノートパソコンに向けて冷却化と気を付けることを紹介していきます。

前提としてあまりに熱くなってしまった場合はまずパソコンを休ませてください。

あわせて読みたい
パソコンが熱すぎる! パソコンの冷却化と普段から気を付けること デスクトップ編 こんにちはモズです デスクトップパソコンを使っていて部屋の温度が高くなったり、冷却が間に合わずファンから変な音がしたことある人いるのではないでしょうか。 前提...
目次

なぜノートパソコンは熱くなるのか

ノートパソコンが熱くなる理由としてあるのがノートパソコンに搭載されているファンの性能不足と置く場所そして作業内容によって温度がかなり上がります。

作業をすれば発熱するのは当然のことですが、最近のパソコンは薄型にするにあたって従来のSSDやHDDではなく、M.2 SSDという薄型軽量の高性能パーツが付いていることが多いです。

高性能ですが発熱しやすいという欠点があるためそこでもまた温度が上がっていきます。

また置く場所もとても温度が左右されます。

布団の上で使っていることが多い方は特に発熱を感じるのではないでしょうか。

大体のノートパソコンは排気のための穴が下についていることが多いため布団の上では十分な排気ができずパソコン内に溜まるといったことがあります。

ノートパソコンの温度の下げ方

排気口の掃除

ノートパソコンの吸気口は下側についていることが多いため埃がたまりやすいため定期的な掃除が必要になってきます。

掃除は特別必要な道具はなく、使わなくなった歯ブラシやエアダスター、ハンディ掃除機などで大丈夫なためこまめな掃除は重要です。

冷却台を使用する

今ではかなりの種類が売られているノートパソコン専用の冷却台を使ってみるのもありです。

冷却台は台についているファンを回しノートパソコンの下部を冷やすことで温度を下げます。

布団の上で使うのにはあまり適していないので使用できる場所が限られるのがデメリットといえます。

パソコンの下に空間を設ける

排気口の下に空間を設けることで排気がスムーズになり結果として温度が下がりやすくなります。

奥側を数センチ上げるだけでいいのですぐに実践でき多少なりとも変化が出ます。

一番最初に書いた排気口の掃除と組み合わせることでより効果アップが期待できます。

専用のものがなければ紙を数回折りたたんではさむだけでもいいですし、百均に専用のゴム足が売っているので試す価値は十分にある方法だと思います。

外付け冷却ファンの設置

まだメジャーではありませんがパソコンからのUSB給電で動作するタイプのファンがあります。

私も使ったことがあるのですが、冷却速度はかなり早いと感じます。

ですが当たり前ですが本体からの給電のため少なからずバッテリーの減りは早いです。

この方法は最近の薄型ノートパソコン向けの商品が多いためものによってはファンが固定できないこともあるため一度確認が大事です。

最後に

今回はパソコンの冷却化と普段から気を付けること ノートパソコン編を紹介させていただきました。

自分の経験からの対処法のため「ほかにこんな方法があるよ」などある方はコメントで教えてくださると嬉しいです。

誰でもわかりやすいようになるべく小難しい言葉は最小限にして紹介しているため、知識のある方にとっては少し疑問を持つ言葉もあったかもしれませんがご了承ください。

ほかにもパソコン、ジャンク修理に関する記事を書いているのでぜひ読んでみてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次