【大学生・初心者必見】パソコンの選び方を場合別に解説

こんにちはモズです。

PCってたくさん種類があって買うときに結構悩みがちだと思うんですよね。

「知ってる会社」「値段が高い」「オプションが多い」等々

いろいろ考えることが多くて結局お店の人に選んでもらっている人が多いんではないでしょうか。

モズ
モズ

お店の人に選んでもらうのは決して悪くはないんですがどうせ高い買い物をするなら自分で吟味したくないですか?

あわせて読みたい
安くパソコンを買いたい!中古パソコンの失敗しない選び方 こんにちはモズです。 「パソコン欲しいけど高くてなかなか手が出せない」「パソコン欲しいけど趣味ぐらいにしか使わないから安いのがいい」などパソコンを買う際に一番...
目次

web会議や授業、自宅作業におすすめ

どういうの?

CPUcore.i3、Ryzen3などのエントリーモデルでWordやExcelなどは十分動きます。 

容量250gb~500gbほどで十分作成した資料から写真まで保存可能。

SSDとHDDという二種類の記憶装置があるのですがお金に余裕があるならSSDがおすすめです

メモリ4gbで十分動作します

GPU(グラフィックボード)⇒オンボード(CPUについているグラフィックボード)で十分だと思います

ノートパソコン以外にもiPadなどのタブレットでも代用可能

ネットサーフィンやメールの確認、文書の作成程度であれば、高性能なパソコンはいりません。

ノートパソコンで外出先でも仕事をするなら1kg未満で画面の幅が13.3インチだと鞄に入るので便利!

大学の授業で必要な方やweb会議やプレゼン作成などの仕事で使う方におすすめ!

個人的にLenovoのThinkPadPanasonicのLet’noteが使いやすく、特にThinkPadは基本スペックが高いため型落ちしても十分使える人気のシリーズです。

簡単な動画編集や画像編集、軽いゲームにおすすめ 

このくらいになると少しずつ重い作業ができるようになってきます。

動画サイトがサクサク動くようになり、グラボの性能次第ではFPSが低品質で動かすことができます。

やりたいことが明確にあるけどお金に余裕があまりない人!

まずはこのスペック帯から始めるのがおすすめです。

周りのパソコンを持ってる方のスペックを聞く限り、このスペック帯が一番人気だと思います。

どういうの?

CPUcore.i5、Ryzen5などのミドルレンジモデルがおすすめ。

容量⇒このスペック帯になるとゲームや簡単な編集をする人が多くなってくると思うので500gbあると容量を気にせず使えると思います。

こちらもお金に余裕があるならSSDがおすすめ。

メモリ⇒やる内容にもよりますが8gbあると余裕が生まれます。

人気ゲームの最低スペックは8gb程度が多いですが編集作業には少し心もとないと感じます。

GPU⇒ゲームをやりたい方や軽い編集をしたい方にはGTX1600シリーズがおすすめです。

設定次第では、ApexやValorant、OverWatch2などの人気FPSゲームやマインクラフトに大型Modを入れて遊ぶことができます。

ライト層には十分なスペックの割に価格は2万円台とかなりお得なシリーズなのでおすすめ!

この辺りは中古5万円ほどで売られている昔のハイエンドPCだったり、最新のモデルだと10~15万ほどが多いですね。

GPUは特に値段が変わりやすく、時期によっては倍の値段することも…

本格的な動画編集から高画質ゲームまでスペックを気にせず使いたい

「予算は結構あるからスペックに困らないのがいい」、「これさえあれば何でもできる!」そんなパソコンを求めている人におすすめなのがこのスペック帯 

流行りの配信者の方や有名実況者の方はこの価格帯ですね

よくピカピカ光ってるパソコンの大体はストレスなくゲームや3Dモデリング、重い動画編集できるものが多いです。

プロゲーマーやストリーマーの方がよく使っているパソコンや動画クリエイターの方が使っているパソコンを参考にすると「自分がやりたいことをするにはこれくらいのが必要なのか」とわかるのでおすすめ!

どういうの?

CPUcore.i7 Ryzen7などのハイグレードシリーズがおすすめ。

容量500gbのSSDに1tbのHDDをつけ、データによって保存する場所を変えるのがおすすめです。

メモリ16gbあると大体のゲームの推奨スペックを満たせます。

ですが、動画編集は書き出す長さや画質によりますが16gbでは足りない場合もあるので、心配な方は32gbあると安心です。

GPU⇒この価格帯におすすめのGPUはGTX3000シリーズです。

このシリーズは「リアルタイムレイトレーシング」と言われる最近のゲームによくあるリアルな質感や広い背景、変わりまくる天候など環境の変化をリアルタイムで演算してくれることでよりゲームに没入できるようになるというとんでも機能が付いています。

価格は5万円台を超えるため少し手が出しずらい金額ではありますがその分の性能は十分に発揮してくれるため買う価値は十分にありますね。

ドスパラが出しているGALLERIAやmouseが出しているG-Tune、Dellが出しているALIENWAREなど大体の選択肢が限られてきてしまいます。

好きな実況者が使っているだったり、セールでお得になっているなどの状況で決めるのがいいかもしれません。

正直この価格帯のパソコンを買うなら妥協せず金をためて買おう

足りないならもう数ヶ月貯めてでも自分の満足するものを買うのが一番です。

最後に

ということで三つ場合別に書かせていただきました。


この記事を通して少しでもPCを買う際の苦手意識がなくなれば幸いです。

その時のお金事情で買うものが変わってくるとは思います。

ですが、とりあえず欲しいけどお金貯まってないからとりあえずで買うのはおすすめしません。

基本どれでも数万するので買った後自分の求めていたものと違った際のショックが結構来ます。

妥協で決めるのではなくしっかりと目標を立てて購入するのがおすすめです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ほかにもパソコンやガジェットに関する記事を書いているので是非覗いてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次